昨日 お二人の方から
タイトル通りの質問を受けました。
意外と寝る前に
コーヒーを飲む方がいるようですね。
◆結論から申しますと、
コーヒーを寝る前に飲む行為は「おすすめしません」
寝る前に飲まれている方は
少し注意をしてください。
◆理由としましては、
寝る直前に珈琲を飲んだ場合、
カフェインの効果により
熟睡できなくなる可能性があります。
場合によっては
寝つきにくくなったり
動悸が起こった患者様も過去にみえました。
カフェイン自体を分解するには、
6~8時間以上はかかるため
寝ている最中ずっと影響を受ける可能性があります。
◆どうしても夜にコーヒーを飲みたい時は、
カフェインレスのコーヒーをお勧めします。
カフェインレスの場合は
体への影響も少なく、
睡眠の質を下げる可能性も
通常のコーヒーに比べ
リスクが少ないと判断しました。
私もどうしても
コーヒーを飲みたい時は
カフェインレスを飲んでおります。
今回はコーヒーの話でしたが、
他の食品でも応用がきく話になると思いますので、
参考にしていただければと思います。
本日も読んでいただき
ありがとうございます(#^^#)