本日は「気温差」が激しいです。
Yahoo 天気を見ていたので、
最低気温3℃
最高気温20℃
1日の気温差が17℃になっております。
気温差が激しいほど
血管や心臓、脳に負担がかかります。
◆よくある症状
・頭痛
・呼吸困難
・睡眠のトラブル
・ホットフラッシュ
・お腹が空かない
・お腹が張る
・便秘
・腰痛
などになります
◆ひどい場合だと
・胸の痛み
・めまい
・激しい頭痛
・足に力が入らない
・腕が上がらない(五十肩)
のように、 急激な症状が出てきます。
◆温度の上昇時は、
「肝臓と肺」に負担がかかります。
特に気温が上昇する時に
人の体にはダメージが出ます。
自覚症状が出るのは
多くの場合翌日です。
◆気温上昇時は、油断しない方がいい。
気温が上昇したときは、
逆に痛みを感じなかったりします。
お酒を飲んでいるような状態ですね。
末梢血管が拡張するため、
痛みや不快感が一瞬消えます。
麻酔の原理と似ていますね。
薬が切れると、
痛みは再び復活します。
本日は、温度差が激しい予報ですので、
警戒レベルを少し上げておいてください 。
読んでいただき
ありがとうございます(#^^#)