「川と海どちらが健康に良いでしょうか?」
といった質問を受けました。
私の見解をお伝えしますので
一意見として参考にしていただけると嬉しいです。
◆私の結論から申しますと、
海は負担が少なく、
川は危険性が高いです。
◆川が危険な理由
・水が冷たい
・流れがあり逆らうために筋力を使う
・足場が悪く滑らないようにするため集中力を使う
・自律神経が寒暖差により乱れやすい
◆自律神経が乱れやすい理由
・上からは太陽に照らされ、体は水に冷やされるため
・川に入ったり出たりを繰り返す度に、寒暖差が起こり血管に負担がかかります。
・体温が急激に冷やされます。
上記の理由で負担がかかりやすいです。
寒暖差がポイントですね。
◆川でやってはいけない NG行動
・お酒を飲んで川に入る
・運動した直後に川に入る
どちらも心臓に負担がかかります。
全体的に海の水のほうが暖かい傾向にあります。
本日も読んでいただき
ありがとうございます(#^^#)
※毎朝7時に健康配信を行っております。
その他の記事も見られたい方は
「詳細」からご覧ください。
↓ ↓ ↓