【重要】準備しておきたい食料(地震時の備蓄)

昨日の投稿は重要でした。

見ていない方は一読いただけると助かります。

 

本日は、

地震に特化した食料のお話を

解説したいと思います。

 

何よりも「食料の保存(備蓄)」を

こまめにしておくことが重要だと思います。

 

まだ備蓄に取り組んでいない方は

お早めに対処しておくと良いですね。

 

 

◆おすすめの保管食品(地震編)

・サクマドロップ

・パインアメ

・あずき缶

・羊羹

・ビスコ等

 

 

◆おススメしない保存食

・カンパン

・ぱん

・臭いのきつい食品

 

 

◆地震の時は、

心臓系に負担をかけるため

「唾液」が出にくくなります。

 

そのため、

カンパン等は水分を吸収してしまうため

災害時にはお勧めしません。

 

逆に「飴」等は

作業しながら栄養補給ができるため

おススメです。 

 

小さなお子様の場合は、

「パイン飴」など穴の開いた物の方が安全かもしれませんね。

 

東洋医学的には

「小豆缶」がおススメです。

心臓のストレスを緩和してくれます。

 

 

◆食糧不足に備える事も重要

購入しておくと良いもの

・お米(1~2か月)

・乾麺(パスタ、そば、うどん、そうめん、ラーメン)

・缶詰(小豆、さば、シーチキン、フルーツ缶、大豆)

・野菜(じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、にんじん、里いも、かぼちゃ)

・ハチミツ

・小麦粉、米粉、片栗粉など

・冷凍食品(魚一夜干し、肉類、野菜など)

・調味料(さしすせそ各種)

・びん詰(トマト、ピクルス)

・あめ(サクマドロップ、パインアメ)

・レトルト食品

・カップラーメン

・お菓子(気晴らしに)

・海藻(ひじき、コンボ、わかめ)

・ご飯のお供(のり、梅干し、塩、ふりかけ、焼き肉のたれ)

・薬(腹痛、酔い止めなど)

・油(菜種油、オリーブ油、ごま油など)

・飲料水(天然水、炭酸水など)

・生理用品

・トイレットペーパー

・ティッシュペーパー

その他

・日用品を多めに

 

災害は、起きてからでは遅いです。

起きる前に用意しておけば、

被害は少なくできると思います。

 

早めの準備をしておいて下さい。

 

何も起こらない事が一番ですが、

 

健康のためにも未然に防げることは

早めに対処したいですね。

 

本日も読んで頂き、

ありがとうございます(#^^#)