温度上昇と貧血に注意

昨日、患者様を見させていただきましたが

・貧血

・立ちくらみ

・ 首こり

・肩の痛み

・足がつる などの

血液の問題がみられました。

 

ここで対策を誤ると

胸の痛みや、不整脈などの本格的な症状が起こりかねません。

  ↓   ↓   ↓

 

◆温度上昇にも注意

昨日の夜は、気温があまり下がりませんでした。

その状況で、普段と同じ布団で寝られた方は

体の中に熱がこもっているかもしれません。

 

結果的に

・関節(とくに膝)の違和感

・背中の張り

・胸のつかえ

などに発展しやすいです。

 

 

◆貧血と温度上昇が重なると、さらに危険

貧血状態で、体を温めると体は「出血傾向」に向かいます。

・鼻血

・目の充血

・痔

・あざ

・涙が出やすい、

・ホットフラッシュなどが多いです。

 

慎重に休息を取られておくと良いのですが、

ここで無理をすると、

心臓や脳、血管系に負担をかけます。

 

初期症状では中性脂肪が上がります。

悪玉コレステロールも増えてきます。

 

これらは体の防御反応なのですが、

生活の質を向上させずに、

コレステロールを下げるための食事などを摂取すると

出血傾向はさらに悪化していくので、

まずは休息を第一にして下さい。

 

 

◆血液の 問題には、セロリがおすすめ

・セロリ

・パセリ

・クレソンなどがおススメです。

 

普段から貧血な方は

少し意識してとっておくと良いです。

 

今日の話は少し複雑でしたが、

「血液が少ない状態で、体を温め続けると

大きな問題になりかねないですよ」

といった話でした。

 

最近、

少し深い東洋医学の話をしていますので、

理解が難しい点もあると思いますが、

分からなくてもいいので

大雑把に実践して頂ければと思います

 

 

今日も読んで頂き、ありがとうございました(#^^#)