早くも春か?。短い冬での影響は?

今年の冬は短かったですね。

秋が長く、もう春の陽気になってきています。

 

患者様のお体も

春の体になってきているように思えます。

 

◆春になると、

・体の上半身に負担がかかります。

・頭付近の症状が増えます。

・腰痛、肩こりなどの筋肉の急激な症状が出ます。

・喉のつまり

・めまい、ふらつき

・猫背

 

春の訪れが早すぎる影響からか、

一年を通して健康が崩れる可能性が高いです。

  ↓   ↓   ↓

 

◆春は一番危険な季節になります。

3月と4月に注意

・変わった病気

・突発的な症状

・激しい痛みなど

 

他の季節と違い明らかに

症状も激しく、「急変」しやすいのが春です。

移り気といいますか・・・

とにかく症状が激しく変化します。

 

 

◆「木(気)の芽時」

木の芽吹く時期は、体も対応するのに大変です。

寒暖差も激しく、

風向きにも配慮をしないといけません。

 

最も危険な季節だと

私自身も実感しております。

 

 

◆春で失敗すると、一年が大きく崩れる。

春は芽吹きの時期にあたります。

 

どんな花が咲くのでしょうか・・・

 

そして一度咲いた花は

交換することもできません。

1年間その花と共に歩むことになります。

 

 

◆対策は、早い方が良い。

3月になってから、対応していては遅いです。

 

風邪予防が大切なように、

3月の荒波になってからでは

対応出来ない人が出てくると思います。

 

3月の見えない嵐が来る前に、

体の補強と休息、

正しい栄養補給をしておく事をおススメ致します。

 

本日も読んで頂き

ありがとうございます(#^^#)