冬は空気も乾燥します。
黄砂や PM 2.5も増える時期です。
今回は冬に向けてのうがい方法をお伝えしたいと思います。
◆私が行なっている「うがい」方法。
ここでポイントなのが、
うがい薬を使わない方が 、効果が高い
という実験結果が出ている事です。
どうやら、
喉の奥にいる常在菌(体の中で有益になり得る菌)まで
除菌してしまう可能性があるようですね。
そのため水や緑茶で、
うがいしたほうが良い結果になっています。
◆実践方法
水や緑茶を使い
上を向きゴロゴロとうがいをするのですが、
色々な音程でゴロゴロの音を変えることにより
喉の隅々まで水で洗い流すことができます。
◆完全に菌や ほこりを落とすことはできませんが、
食事の前や外から帰ってきた時に行うと
タイミングとしては良いと思います。
水でうがいをするだけでも
十分に効果が出てくると思いますので、
まずは基礎的なうがい方法から
実践してみてはいかがでしょうか。
本日も読んでいただき
ありがとうございます(#^^#)
※毎朝7時に健康配信を行っております。
その他の記事も見られたい方は
「詳細」からご覧ください。
↓ ↓ ↓