【暑さ】自律神経に乱れが起きています

最近の患者様の状況ですが、

暑さが続いているせいか

予想以上に疲労がたまってきております。

 

休息を意識してお過ごしください。

 

 

◆よくある症状

・腰痛

・夜中に体が火照る

・眠れない

・胃腸のトラブル

 

 

◆今年はなかなか気温が下がりません。

10月の半ばですが、

例年よりも暑い日が続いております。

 

朝晩の寒暖差も激しいため

自律神経に疲労がたまりやすいです。 

 

 

◆対策 

・麦茶を飲む(体が火照る場合は)

・深く考えすぎない

・布団は気温に合わせて調整する

 

今週も29℃くらいまで気温が上昇します。

 

無理をしすぎずに

ほどよく休息をとりながらお過ごしください。

 

本日も読んでいただき

ありがとうございます(#^^#)

 

※毎朝7時に健康配信を行っております。

その他の記事も見られたい方は

「詳細」からご覧ください。

  ↓   ↓   ↓

https://gifuharikyu.com/campaign/