毎年恒例の質問になりましたね。
昨年度も同じことを繰り返していましたが、
「布団が厚すぎませんか?」
◆布団が気温にあっていない場合の症状
・鼻水
・お腹の膨満感
・耳の詰まり
・首がこる
・ 夢をよく見る
・朝口が苦い
・目が渇く(痛い)
・手が握りにくい
・おしっこが少ない
などの症状が起こりやすいです。
◆対策
布団をやや薄くしましょう。
※風邪をひくほど薄くせず、
また入眠時に快適すぎない温度で・・・。
大変難しい注文にはなりますが、
絶妙な温度バランスが試されますね。
◆もっと詳しい対策
夏布団を何枚か用意して、
その日の気温に合わせて
重ねたり、剥がしたりして、
微妙に温度調節をしていただけると良いと思います。
布団の厚さを間違えると、
翌日以降の健康状態に影響を及ぼします。
最初は難しいと思いますが、
この技術を身につけると
「秋冬」の健康状態を維持しやすいと私は思います。
今後も布団については
様々なアドバイスを行うと思いますので、
また見ていただけると嬉しいです。
本日も読んでいただき
ありがとうございました(#^^#)